平成29年11月定例県議会

 

平成29年11月定例県議会が、11月22日(水)~12月8日(金)の間、17日間の会期で開かれました。

信州・新風・みらいでは、下記の内容で一般質問(9議員)を行いました。

 

■一般質問

 

寺沢功希 議員(11月28日・持ち時間15分)

信州F・POWERプロジェクトについて

 

山岸喜昭 議員11月29日・持ち時間11分

・国際交流について

・信州ワインバレー構想について 

 

石和 大 議員(11月29日・持ち時間11分)

・婚活支援について

・人口減少対策・少子化対策について

・産業の生産性が高い県づくりについて

・県内における獣医師の役割と緊急事態対策について

 

 

今井愛郎 議員(11月29日・持ち時間10分)

・次期総合5か年計画の学びの県づくりについて

・地域で進める里山集約化事業について

・トレーラーハウスについて

 

花岡賢一 議員(11月29日・持ち時間11分)

学びの県づくりについて

・県民意識調査の実態について

 

埋橋茂人 議員(11月29日・持ち時間11分)

・福祉、社会保障政策について

・地方創生について

・大学での連合寄付講座について

 

依田明善 議員(11月29日・持ち時間11分)

 

・新たなるコミュニティの構築について

 

荒井武志 議員11月30日・持ち時間11分)

働き方改革について

・消防防災体制について

・予算執行のあり方について

  

小林東一郎 議員(12月1日・持ち時間15分)

「学びの改革」について

・県組織のコンプライアンス確立について